これからの30代の木の家づくり
2012.03.21カテゴリー: 未分類
こんにちは、水谷です。
ブログのネタがたまりにたまってるんで、小出しに書いていかないと忘れてしまいそう。
今30代同世代の住まいを手掛けています。
25坪1500万円。夫婦2人 3歳のお子さん、将来もう一人予定の計4人の住まい。
今の時代、我々の世代にはこの予算が現実的じゃないかと思います。
25坪。私はこのぐらいの坪数が一番住みやすく、密な家づくりができるようと思っています。
家づくりは坪数に依って金額は上がります。
ですから、無駄なスペース(廊下、使わない部屋)はもったいない。
無駄なものはすべて取り除く。
そのためにも形もシンプルの層2階に。シンプルな形状にすることにより、骨組みも単純で建物にかかる力の流れも明確で安定している。
(私の場合、構造骨組みを想定しながら、間取りを考えます。そうしないと、間取りだけを優先すると、無理が生じて、ひずみが起こる部分が出てくるので)
地震が起きても問題ない構造とお金ではかねない、自然の恵み「光、風」を充分に取り入れることができる住まいにしようと思っています。