DIARY現場日記

一筆啓上:リクシル新商品発表展示会レポート

2013.04.11カテゴリー: 未分類

 ボンジュール
 元・木レンジャーアクアマリンこと高野です。
 
 冒頭のご挨拶を何にしようかと思いましたが、
 
 取敢えず世界の国から「こんにちは」という事で
 
 毎回、色々な国の「こんにちは」から筆を進めたいと思います。
 そんわけで今日は、フランスのセーヌ河畔からお届けします。
 今日は、午前中にインテックス大阪で開催されている
 住設総合メーカーのリクシルの展示会に行ってきました。
       
 毎年、春には各メーカーが新商品の発表の場として大規模な展示会を開きます。
 近年は日進月歩どころか、目にも止まらぬ早さで、新機軸の商品が出ています。
 特に、ECOとか省エネの相次ぐ法的な改正や新たな規制が次から次へと打ち出されますので
 それに呼応して、商品もどんどんリフレッシュ、カスタマイズされていくんですよね。
 当然、それを取り扱う立場の私たちとしては常に最新知識を仕入れておかないと
 打合せや提案時に非常に困窮するわけです。
 特に最近のものは、補助金や助成金の対象品目と密接に関わっていますから
「知らんかった」「何それ?」ではすませれません。
そういう意味で、展示会にはこまめに足を運ぶようにしています。
               
 今回の目的のひとつは、6月からサッシ関係の商品体型が激変するという事で
何がどのように変わるのか。具体的には、仕様は?法的な規制に対しては?価格は?
どれもこれも顧客サービスやご提案に直結する内容ですから、とにかく百聞は一見にしかず。
そんな思いで色々と見て、質問をしてきた次第です。
  それにしても、商品のコンセプトも以前と違い大きく様変わりしました。
端的に言えば、個の主張とエコの融合って感じですね。
面白かったのは、キッチンのシンクの排水「くるりんぱっ」。
従来のようなシンクの真ん中に大きく陣取ったタイプではなくて、
浴槽の排水口と同程度の大きさしかありません。
それでも、スス~っと水が排出されていくという優れものです。
 トイレ便器のサティスGという機種は、スマホからも操作出来るという
いかにも今風の仕様で無料の専用アプリをDLすれば、毎日の排便状況を
書き込みながら健康チェックも出来るようになってたり、排水時に自分専用の
音楽をセットすることも出来るみたいです。だからどうやねん!と言えばそれまでですが。
         
 今日は、ウチの担当のリクシルの清水さんが案内してくれたのですが
このサティスの排便記録を、
「高野さん!高野さん!これってスマホを使うとですね~ウ○コ日記をつけられる
んですよ~」
 と大きな声でのたまうんですわ。三児の母が…「う○こ」って…
「へっ?」と聞き返す私。
「いや…だから、う○こ日記です。」
 いや…あなた…ねぇ…ローンの残ってる家に帰れば良き妻であり母でしょ?
そしてブースの担当者に
「これって、う○こ日記つけられるんですよね?」
担当者は冷静に「トイレ日記ですねえ。出来ますよ」 
それでも女史は尚も
「ほら、う○こ日記出来るでしょ?」
…清水さん…2日間の開催中、何人のお得意さんにその言葉発したのかなあ?
 
 消費税増税、アベノミクスによる円安株高と、これからは価格上昇の方向へ
シフトするのは間違いないと思われますが、そういう意味で、その動向を探る
ためにもメーカーの動きや考えを的確に捉える事を忘れてはいけないと思います。
 メルスィーヴォクー
PS 外国語をカナにするのは難がありますね。
   
   明治維新後に横文字が押し寄せてきた時の川柳にこんなのあったっけ。
   「ギョーテとは俺のことかとゲーテ言い」