琵琶湖のほとりの癒し空間
2017.02.13カテゴリー: 事務所便り
こんにちわ、矢野です。
連日えげつない寒さが続いていますね、
春の訪れはまだ遠くと思っていましたが、今朝の出勤途中メジロさんが忙しそうに婚活しているのを見かけました。
季節は春に向かって着々と進んでいるんですね~。
室外機の上で日向ぼっこ中のネコさんも春を待っていることでしょう。

先日の旅行の続きです。
お宿は琵琶湖のほとりにある「セトレマリーナ」さんに宿泊致しました。
ガラス張りの廊下と左官壁、ラウンドした外観がなんとも個性的。



客室はといいますと、癒しBGMが流れており着心地の良い部屋着が用意されていました。




杉の床と土の塗り壁、勾配のついた天井、
床と壁には地元滋賀の杉と土を使っているそうです。
アメニティは自然派化粧品が用意されていました。

窓は一面 琵琶湖ビュー。

ライブラリーコーナーではブックソムリエが監修した本が読めたり

ラウンジではワイン、ビールを含むドリンクや軽食が用意されてたり。(宿泊客がいらしたので写真がこれだけ;)

このホテル、宿代にドリンクも含まれておりどんだけ飲んでも追加が発生しないんです。
さっそく飲みまくろうかと思いましたが、夕食前だったのでガマン。
夕食も地元で採れたお野菜や琵琶湖の魚などなど地産地消のメニューでした。









部屋に持ち込みもOKなので本やら飲み物やらをがっつりと・・。
「冷蔵庫」というタイトルの本。タイトル通りいろんなご家庭の冷蔵庫がたくさん載っていました。
床に寝転びワイン片手に他人の冷蔵庫眺めてまったりと。

朝食は琵琶湖を眺めながらルームサービスで、

こんな感じのお宿でした。
最後に感想ですが、
「もぉぉぉぉ~~~~~~!!!最高~~~~~~!!!すんごい癒されまくり~~~~~!!!!」でした。
はぁぁぁぁ・・・いつかまた・・いえ出来ることなら直近にでも行きたいです・・・。