DIARY現場日記

懐かしのグループサウンド「ザ・タイガース」

2017.06.19カテゴリー: 事務所便り

こんにちわ、矢野です。

 

空梅雨が続いていますが

至る所でアジサイが見ごろを迎えていますね、

 

話が変わりまして、先日レコードプレーヤーを買ってからというもの

週末にはレコードを聴く習慣がつきまして、

先日「ザ・タイガース」のLPを購入いたしました。

  

 

このLP、もとは映画だったということで、ツタヤでDVDを取り寄せてみました。

「ザ・スパイダース」シリーズも一緒に。

60年代後半から70年代にかけてのグループサウンズ時代、

果たしてどんな世界観かしらん、 

  

「ザ・スパイダースの大進撃」

ファンにキャーキャー追っかけられとても難儀してるのに

アピール全開のおされな車で移動してます。

真ん中の女性は「和泉雅子」さん、って あの北極行った人!?

すんごい美人さんです!!

かまやつ~~~!!

羽田ー鹿児島間に飛行機が出発と到着でまるで変わってたけど、

きっと経由地があったのだと無理から理解。

万博マーク付いてるし!オリンピックアピールしてるし!!

こちらは「ザ タイガース」の映画「世界はボクらを待っている」で

5人が暮らす部屋、色使いや家具がミッドセンチュリーでとっても素敵!!

 

どちらの映画もストーリーを追及すると「( ゚д゚)ポカーン」ってなりますが、

当時の世界観がとても新鮮でした。

まだ「ザ スパイダースの大騒動」が借りたまま見れてません。

 

週末のお楽しみにしとこうと思います。