父の想いを引き継ぐ家

お父さまが素材や和の設えにこだわって建てた家を、2世帯同居するためのリフォームを行いました。
ご両親が生活しやすい動線を確保すること、2世帯同居でも使いやすい水廻りを実現すること、親戚一同が集まった時のための広さの確保。そして思い入れのある素材や設えを引き継ぐこと。
様々な課題をキッチンと水廻りのリフォームを行うことで解決し、既存の家に馴染む素材の選定で、今までの暮らしの延長にあるようなリフォームを目指しました。
お父様が手作りした簀戸に合わせて作られた開口部や、既製品と組み合わせた造作ミラーや玄関手洗いなど大工さんの腕が光ります。お話したい大工さんの裏話が沢山!和の意匠を活かしたリフォームを是非ご覧ください。
父の想いを引き継ぐ家
- 2025.06.28
- 京都市右京区花園大薮町
集合日時: | 6月28日(土)13:30 |
---|---|
集合場所: | JR嵯峨野線「花園」駅改札口(見学会場まで車で約5分です)※見学会場まで車にて送迎いたします。 |
参 加 費 : | 無料(要予約) |
申込締切: | 6月27日(金)17時まで |
近日開催予定
- 2025.05.17
- 協会事務所1階(大阪市淀川区新高4-10-25)
塗り壁体験してみませんか
- 2025.05.24
- 協会事務所2階(大阪市淀川区新高4-10-25)
自然素材でつくるマンションリノベーション
- 2025.06.07
- 堺市産業振興センター(旧じばしん)
小さく豊かな住まいづくり
- 2025.06.21
- 協会事務所2階(大阪市淀川区新高4-10-25)