木の家って実際どうなの?

家づくりには、鉄骨造、RC造、木造など様々な構造があります。また、同じ木造でも様々な工法があり、それぞれに特徴があります。
木の家って暖かい?メンテナンスは?建築コストは?国産材と外材ってどう違う?なぜ今国産材にこだわるのか?
日本の林業の実態にも触れながら、リフォームでも新築でも、家づくりを始める前にぜひ知って欲しい、様々な「木の家って実際どうなの?」にお答えするセミナーです。
木の家って実際どうなの?
- 2023.07.15
- 協会事務所2階
集合日時: | 7月15日(土)13:30~ |
---|---|
集合場所: | 協会事務所2階(阪急宝塚線「三国」駅 南出口を西へ徒歩約3分) |
参 加 費 : | 500円(協会会員は無料) |
申込締切: | 7月14日(金) |
近日開催予定
- 2023.07.15
- 協会事務所2階
木の家って実際どうなの?
- 2023.08.05
- 神戸市立御影公会堂
国産材の家づくりセミナー@KOBE
- 2023.09.02
- 堺市産業振興センター(旧じばしん)
国産材を使ったマンション改装
- 2023.09.16
- 協会事務所2階